プラークコントロール

DSC00129.JPG皆さんこんにちは o(^▽^)o高山です。

サッカーアジアカップが気になって更新がおそくなってしまいました (^0^;)。

日本はオーストラリアに勝ってほしいです・・・ヾ(≧▽≧)ヾ

さてさて、先日口の中の常在細菌のお話をしました。歯垢すなわちプラークは、この細菌が歯の表面でプラークを形成します。口の中の常在する細菌がプラークを作り出しますので、プラークも繰り返し作り出されます。

プラークは全てが悪いものと言うわけではありません。その上に蓄積する虫歯や歯周病の病原性細菌が更なる疾患を生み出すわけです。

ですから、口の中のプラークを毎日のケアでコントロールすることで虫歯や歯周病を抑えることができます。

口の中は個人差があります。歯科医院で自らの口の中のケアとプラークコントロールの方法をきちんと正確に聞く事を心がけましょう。

滋賀県草津市 歯医者/歯科 森歯科医院

日付:   カテゴリ:●予防●, プラークコントロール, 高山Drブログ